日経俳句会第220回例会

「大暑」と「月見草」を詠む

猛暑響き出席は8人どまり

日経俳句会は令和5年7月例会(通算220回)を7月19日(水)に鎌倉橋の日経広告研究所会議室で開いた。兼題は「大暑」と「月見草」で、39人から116句の投句があった。連日の猛暑とはやり病で体調を崩す人が多く、出席は8人にとどまったが、少人数だけに中身の濃い句評が展開された。欠席選句が29人と多かったため、出席者は7句選(欠席は5句)とした結果、嵐田双歩さんの「大男隣に座る大暑かな」が10点を獲得、堂々の一席となった。二席9点は中村迷哲さんの「夏雲や度胸試しの淵へ跳ぶ」と横井定利さんの「ワコールの水着をつけて八十歳」が分け合い、三席7点には中沢豆乳さんの「天神の絵馬かき鳴らす青嵐」が入った。6点句には大澤水牛さんの「これ以上ぬぐものの無き大暑かな」をはじめ5句が並んだ。以下5点3句、4点3句、3点13句、2点20句、1点30句で、兼題の「大暑」と雑詠に高点句が多かった。なお今月から日経の大阪勤務の社員岡松卓也さんが入会、投句と選句に加わっている。兼題別の高点句(3点以上)は以下の通り。

「大暑」

大男隣に座る大暑かな                嵐田 双歩

これ以上ぬぐものの無き大暑かな           大澤 水牛

老守衛袖もまくらぬ大暑かな             斉藤 早苗

交差点渡りたくない大暑かな             旙山 芳之

新宿に大暑乗っかり揺らぐビル            向井 愉里

飛行機の重たそうなる大暑の日            植村 方円

墨跳ばし大筆奮ふ女子大暑              高井 百子

一歩ずつ大暑を背負ふつづら道            溝口戸無広

大暑来る詰め放題の暑さ詰め             加藤 明生

黙々と大暑の朝の庭掃除               堤 てる夫

一木をおほひ尽せし葛大暑              廣上 正市

「月見草」

姿見の残れる宿や月見草               星川 水兎

ねえ今夜月見草見に行きませう            嵐田 双歩

月見草三線欲しき宵の口               溝口戸無広

またひとつ空き家増えたり月見草           和泉田 守

優しげな夜勤のナース月見草             中沢 豆乳

好きだった人と似ている月見草            旙山 芳之

当季雑詠

夏雲や度胸試しの淵へ跳ぶ              中村 迷哲

ワコールの水着をつけて八十歳            横井 定利

天神の絵馬かき鳴らす青嵐              中沢 豆乳

日傘持つ勇気が我に今一つ              旙山 芳之

孑孑の漢字覚えて甕覗く               今泉 而云

短夜や季題兼題夢の中                加藤 明生

夏涼し女人二人の甲州路               澤井 二堂

打ち水や直ちに乾く庭の石              篠田  朗

おずおずと茅の輪くぐるや異国びと          徳永 木葉

庭に摘む葱紫蘇茗荷冷奴               廣上 正市

よく来たな噺家も言ふ夏盛り             溝口戸無広

《参加者》【出席8人】植村方円、大澤水牛、金田青水、杉山三薬、鈴木雀九、堤てる夫、中村迷哲、向井愉里。【投句参加31人】嵐田双歩、池村実千代、和泉田守、伊藤健史、今泉而云、岩田三代、岡田鷹洋、岡松卓也、荻野雅史、加藤明生、工藤静舟、久保田操、斉藤早苗、澤井二堂、篠田朗、須藤光迷、高井百子、髙石昌魚、高橋ヲブラダ、谷川水馬、徳永木葉、中沢豆乳、中嶋阿猿、中野枕流、野田冷峰、旙山芳之、廣上正市、藤野十三妹、星川水兎、溝口戸無広、横井定利

(報告 中村迷哲)

 

This entry was posted in 句会報告. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>