6・18紫陽花吟行を開催

19人で白山神社・小石川植物園を巡る

日経俳句会と番町喜楽会は合同で六月十八日(土)に、文京区の社寺と植物園を巡る紫陽花吟行を催行した。コロナ感染が下火となったことに加え、梅雨曇りで歩きやすい天気となり、参加者は十九人と近年の吟行では最多となった。

午後一時に白山駅に集合して、近くの白山神社を参拝。境内に植えられた三千本の紫陽花が満開で、あじさい祭りに繰り出した人波で大混雑だった。続いて坂を下って八百屋お七の墓のある圓乘寺にお参り。そこから十五分ほど歩いて小石川植物園へ。広大な園内を二時間ほど自由に散策し、千五百種を超える標本木や草花を鑑賞、思い思いに句想を練った。吟行は午後四時に解散。喉の乾いた十四人がバスと地下鉄を乗り継いで町屋の蕎麦屋「如月徳」に至り、美酒美菜で吟行を楽しく打ち上げた。

参加者は嵐田双歩、今泉而云、岩田三代、植村方円、大澤水牛、大下明古、岡田鷹洋、金田青水、久保田操、杉山三薬、田中白山、谷川水馬、玉田春陽子、徳永木葉、中村迷哲、流合水澄、廣田可升、前島幻水、山口斗詩子の十九人。

投句三句、選句四句によるメール句会の結果、今泉而云さんの「ピンポン玉ほどのニュートン青林檎」が五点と最高点を獲得。二席四点には、谷川水馬さんの「富士塚に登る坂道七変化」と「寛解や栗の花さへ芳しく」の二句をはじめ、玉田春陽子さん「根津湯島巡り町屋は夕薄暑」、徳永木葉さん「忙しや歌仙巻き巻き梅雨吟行」、流合水澄さん「水打つも消えぬお七の燃ゆる恋」の計五句が並んだ。このほか三点四句、二点十二句、一点十五句で、参加者全員の句に点が入った。

紫陽花やをさな一途にフラダンス    嵐田 双歩

ピンポン玉ほどのニュートン青林檎   今泉 而云

紫陽花も疲れ顔なる人出かな      岩田 三代

名付けられ手入れ届かぬ花菖蒲     植村 方円

草茂り植物園は荒れにけり       大澤 水牛

樹間よりこちら窺ふ額の花       大下 明古

梅雨吟行十割蕎麦の大団円       岡田 鷹洋

木下闇でんと居座る昆陽碑       金田 青水

求愛の蝦蟇鳴く沼の賑やかし      久保田 操

太陽のない街ありし大緑陰       杉山 三薬

紫陽花や白山まるで村祭り       田中 白山

寛解や栗の花さへ芳しく        谷川 水馬

根津湯島巡り町屋は夕薄暑       玉田春陽子

忙しや歌仙巻き巻き梅雨吟行      徳永 木葉

黒南風や植物園の暗き道        中村 迷哲

水打つも消えぬお七の燃ゆる恋     流合 水澄

ひそと咲く名残の薔薇や線路脇     廣田 可升

マンションの谷にオアシス濃紫陽花   前島 幻水

四葩咲く白山神社万華鏡        山口斗詩子

(報告 中村迷哲)

 

This entry was posted in 句会報告. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>