双牛舎リンク
-
最近の投稿
最近のコメント
- コロナ封じ願い亀戸七福神吟行を挙行 に curry 9 より
- 第百五十五回酔吟会を開催 に 相原洋子 より
- 番町喜楽会第170回例会 に 森 正之 より
- 日経俳句会・番町喜楽会合同「金沢吟行」 に 末成泰和 より
- 日経俳句会第168回例会 に 太田堯史 より
アーカイブ
Category Archives: 句会報告
番町喜楽会松山吟行
番町句会は姉妹句会の喜楽会と合併し「番町喜楽会」になったのを記念して、3月11日から13日に「俳都松山吟行大会」を開催した。日経俳句会有志にも声を掛け、総勢16人の和気藹々たる吟行団が出来上がった。 3月11日朝、羽田空 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
第4回NPO法人双牛舎総会・俳句大会
2月18日(水)午後6時半、内幸町・日本記者クラブでNPO法人双牛舎の第4回総会が開かれ、日経俳句会、番町喜楽会のメンバーからなる双牛舎会員38人が出席した。 高橋楓子さん(番町喜楽会)の総合司会で、まず双牛舎代表理事大 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
第96回水木会例会
水木会の平成23年度第2回例会(通算96回)が2月16日(水)午後6時半、日経本社7階会議室で開かれた。ちょっと寒気が緩んだこの日の兼題は「暖か」と「蜆(しじみ)」で、18人が出席、投句参加5人を加えて投句総数は114句 … Continue reading
Posted in 句会報告
コメントは受け付けていません。
第76回銀鴎会例会
2月9日、日経本社ビル会議室で銀鴎会の第76回例会が開かれた。銀鴎会は隔月開催であり、12月は合同句会開催月のため、昨年10月以来久々の開催となった。 出席者は井上庄一郎、今泉恂之介、大倉悌志郎、大澤水牛、大沢反平、佐々 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
番町喜楽合同句会
二月六日(日)午後一時から第六十六回番町句会と第十九回喜楽会の合同句会が千代田区一番町の「いきいきプラザ一番町」会議室で開かれた。番町句会と喜楽会はどちらも双牛舎事務所で句会を開催、合同句会を重ねてお互いにおなじみになっ … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
酔吟会第91回例会
酔吟会の平成23年度幕開け句会(通算91回)は1月22日(土)午後1時から神田鎌倉橋交差点そばの日経第二別館会議室で開かれ、12人が出席、7人が投句参加した。 出席者は今泉恂之介、大澤水牛、大沢反平、大平昭生、片野涸 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
水木会第95回例会
水木会の平成23年度第1回例会(通算95回)は1月19日午後6時半から日経ビル7階会議室で行われ、22人が出席、5人が投句参加、投句総数134句という盛況だった。 兼題は「日脚伸ぶ」と「鰤(ぶり)」。6句選句で句会を … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
番町句会第65回例会
番町句会の平成23年第1回例会(通算65回)が1月15日(土)午後1時、麹町・番町ハイム会議室で開かれた。 今回の兼題は「風邪」と「福寿草」。参加者は井上啓一、今泉而雲、大澤水牛、高井百子、高瀬大虫、高橋楓子、野見山恵子 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
日経俳句会忘年合同句会
12月15日午後6時半から、年次総会に引き続き「日経俳句会忘年合同句会」が開かれた。兼題は「北風」と「餅」。雑詠1句を含め投句は3句。句会欠席で投句参加者も加えて42名から合計126句が寄せられた。幹事がそれらを選句表 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
番町・喜楽会忘年合同句会
第64回番町句会と第18回喜楽会の合同句会が12月4日(土)午後1時から鎌倉橋の日経第二別館会議室で開かれた。前日は風速20数メートルの強風に豪雨が重なる冬の嵐が荒れ狂ったが、この日は朝から雲一つ無い上々の天気。気温も2 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment