双牛舎リンク
-
最近の投稿
最近のコメント
- コロナ封じ願い亀戸七福神吟行を挙行 に curry 9 より
- 第百五十五回酔吟会を開催 に 相原洋子 より
- 番町喜楽会第170回例会 に 森 正之 より
- 日経俳句会・番町喜楽会合同「金沢吟行」 に 末成泰和 より
- 日経俳句会第168回例会 に 太田堯史 より
アーカイブ
Category Archives: 句会報告
番町喜楽会第173回
コロナ禍一服、四ヵ月ぶり句会開催 「黒南風」と「茄子」を詠む 番町喜楽会は令和2年6月例会(通算第173回)を6月6日、九段下の千代田区立生涯学習館で開催した。コロナウイルス禍により3、4、5月とメール句会にせざるを得な … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
日経俳句会第189回例会
参加34人で「初夏」「空豆」を詠む 芳之さん「ナース」で断トツ10点 日経俳句会の令和2年5月例会(通算189回)は、新型コロナの緊急事態宣言を受け、三、四月に続き3カ月連続のメール句会となった。兼題は「初夏」と「空豆」 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
番町喜楽会第172回
「浴衣」と「卯の花」を詠む 木葉「おすそ分け」と迷哲「子供の日」が8点で並ぶ 番町喜楽会は、令和2年5月の例会(通算第172回)をメール句会として開催した。兼題は「浴衣」と「卯の花」、締め切りは投句(5句)が5月4日、選 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
酔吟会第146回例会
メール句会「立夏」「鮎」に115句 最高6点はてる夫さんの「千曲に重機」 新型コロナウイルスの暗雲垂れ込める中、酔吟会の令和二年第三回は5月9日(土)に予定した例会をメール句会に切り替えて実施した。三月例会に続いて二度目 … Continue reading
Posted in 句会報告, 未分類
Leave a comment
日経俳句会第188回例会
緊急事態宣言下、三月に続くメール句会 「朧」と「入学」を詠む 水牛「見る人の無き夜桜」が7点で一席、 博明「貨物船」、三薬「誰が誰」、定利「足ぶらぶら」6点で続く 日経俳句会は4月15日(水)、令和2年度4月例会(通算1 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
番町喜楽会第171回例会
今回もメール句会で「春雨」と「草餅」を詠む 而云11点句で断然のトップ 番町喜楽会はコロナウイルス対策のため、三月例会に引き続きメール句会として令和2年4月例会(通算171回)を開催した。「春雨」と「草餅」を兼題として3 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
日経俳句会第187回
ウイルス禍でメール句会 「暖か」「木瓜の花」を詠み合う 青水「暖か」で最高8点、二堂、正市7点で追う 日経俳句会の令和2年3月例会(通算187回)は、新型コロナウイルスの感染防止のため会場に集まっての句会を … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
酔吟会第145回例会
コロナウイルスおさまらず、メール句会に 「啓蟄」と「霞」、最高五点に水牛、百子、鷹洋、三薬、可升が並ぶ 新型コロナウイルスの感染者が増え続け、酔吟会の第145例会は3月14日(土)の開催を断念、メール句会に切り替えた。平 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment
番町喜楽会第170回例会
新型コロナウイルス蔓延で中止、メール句会に 番町喜楽会の令和2年3月例会(通算170回・3月1日開催予定)は、新型コロナウイルスのために中止、メール句会になった。クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号の船客・船員七百余人の集 … Continue reading
日経俳句会第186回例会
渦中のクルーズ船から投句した実千代さん、「数独をとく」12点ほか3句合わせて22点獲得。次席は双歩さんの「土のやさしさ」11点。 日経俳句会は2月19日(水)、令和2年度2月例会(通算186回)を千代田区内神田の日経広告 … Continue reading
Posted in 句会報告
Leave a comment