日経俳句会第200回例会

 

最高8点に三代句と水牛句

メール句会に高点句目白押し

日経俳句会の令和3年7月例会(通算200回)は、4度目の緊急事態宣言の発令に伴い7カ月連続のメール句会となった。兼題は「三伏」と「団扇」。36人から108句の投句があり、7月21 日締め切りで5句選のメール句会を実施した結果、岩田三代さんの「三伏や抱く赤子さえ疎ましき」と大澤水牛さんの「絵団扇のぱたりと落ちて鼾かな」が共に最高8点を獲得した。二席7点は中嶋阿猿さんの「蝉しぐれまとひて山の郵便夫」が入った。三席6点には澤井二堂さんの「三伏にオクラの伸びのためらわず」、旙山芳之さんの「さりげなく団扇で換気立ち話」など4句が並んだ。このほか5点4句、4点6句、3点9句と、3点以上の高点句が26句を数えた。以下2点が15句、1点27句だった。兼題別の高点句(3点以上)は以下の通り。

「三伏」

三伏や抱く赤子さえ疎ましき           岩田 三代

三伏にオクラの伸びのためらわず         澤井 二堂

三伏をねじ伏せ米寿視野に入る          杉山 三薬

三伏の草伸びること伸びること          大澤 水牛

三伏や「わだつみのこえ」読みかえす       堤 てる夫

三伏の太鯖おろし酢にひたす           徳永 木葉

三伏やシャワー熱めに朝まだき          和泉田 守

三伏や自動扉が開かない             横井 定利

「団扇」

絵団扇のぱたりと落ちて鼾かな          大澤 水牛

寝入るまで祖母の団扇と物語り          中村 迷哲

さりげなく団扇で換気立ち話           旙山 芳之

幼子に撫でるがごとく団扇風           和泉田 守

細き手や団扇の先に子の寝息           篠田  朗

みちのくの鬼面の睨む渋団扇           加藤 明生

団扇手に西イル下ル碁盤の目           谷川 水馬

アマビエの団扇であふぐ憂き世かな        中嶋 阿猿

「当季雑詠」

蝉しぐれまとひて山の郵便夫           中嶋 阿猿

物忘れしない日はなし夏深む           和泉田 守

老ひし父母手を振る道に夏の雲          岩田 三代

サングラス二つ三つほど若返る          大沢 反平

角取れぬそれも人生冷奴             加藤 明生

コンクリの裂け目にずらり月見草         金田 青水

荒梅雨のこれぞ水陸両用車            今泉 而云

梅雨明けや白の眩しき交差点           髙石 昌魚

国境の川越えてゆく夏の雲            星川 水兎

黒アゲハ裏原宿の路地の端            向井 ゆり

《参加者36人》嵐田双歩、池村実千代、和泉田守、今泉而云、岩田三代、植村方円、大澤水牛、大沢反平、大下明古、大平睦子、岡田鷹洋、荻野雅史、加藤明生、金田青水、工藤静舟、久保田操、澤井二堂、篠田朗、杉山三薬、鈴木雀九、須藤光迷、高井百子、髙石昌魚、高橋ヲブラダ、谷川水馬、堤てる夫、徳永木葉、中島阿猿、中村迷哲、野田冷峰、旙山芳之、廣上正市、藤野十三妹、星川水兎、向井ゆり、横井定利。  (報告・中村迷哲)

 

 

 

This entry was posted in 句会報告. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>