日経俳句会第173回例会

 

「夜寒着て」十三妹、「妻の顔」博明両氏が6点句でトップ

ゆり氏、5点句連発で気を吐く

 

日経俳句会の平成30年度10月例会(通算173回)は10月17日(水)、千代田区内神田の日経広告研究所会議室で開かれた。投句参加者は34人、「夜寒」と「山粧ふ」の兼題に102句が集まった。列島に災害をもたらした地震や台風も小休止、心地良い秋風に誘われて20人が出席し賑やかな句会となった。

5句選の結果、最高点は藤野十三妹さんの「夜寒着て飛び込む客や縄のれん」と植村博明さんの「秋冷や斜め後ろの妻の顔」が6点を獲得、一席を分け合った。次点は向井ゆりさんの2句、「保母の膝ひとり占めして待つ夜寒」と「秋高し進路定めり十八歳」、および流合研士郎さんの「出口なき議論の果ての夜寒かな」、星川水兎さんの「山粧ふおもちゃの色の遊覧船」の4句が5点で並んだ。以下、4点6句、3点15句、2点23句、1点20句だった。兼題別の高点句(3点句以上)は以下の通り。

「夜寒」

夜寒着て飛び込む客や縄のれん     藤野十三妹

出口なき議論の果ての夜寒かな     流合研士郎

保母の膝ひとり占めして待つ夜寒    向井 ゆり

徘徊の夢に目覚めて夜寒かな      大沢 反平

爪切れば指に夜寒の忍び寄り      徳永 木葉

生てゐる夜寒の尿意たのしまむ     金田 青水

諍へば夜寒の犬のそつと寄り      谷川 水馬

病院の床てらてらと夜寒かな      中嶋 阿猿

床ひとつ夜寒の宿の長湯かな      中村  哲

極道のとなりを生きて夜寒かな     野田 冷峰

「山粧ふ」

山粧うおもちゃの色の遊覧船      星川 水兎

剥き出しの地肌そのまま山粧ふ     植村 博明

山粧ふ横一列の膝小僧         加藤 明男

塩害や山の粧ひとげとげし       大熊 万歩

山粧ふ薪たかだかと軒に積み      大倉悌志郎

塩害の山のまだらに粧へり       大澤 水牛
信州青木村・大法寺の十一面観音菩薩を初拝顔

千年の観音像や山粧ふ         堤 てる夫

山粧ふ五山流るる読経かな       野田 冷峰

「当季雑詠」

秋冷や斜め後ろの妻の顔        植村 博明

秋高し進路定めり十八歳        向井 ゆり

秋天に鴟尾耀ける興福寺        久保田 操

豊洲へとターレの車列秋深む      杉山 三薬

測量士座標定める秋野かな       大熊 万歩

鴨一陣池の広さを独り占め       澤井 二堂

末の娘の嫁ぎて二人菊の庭       中村  哲

食べ終へし姿正しき秋刀魚かな     廣上 正市

何一つ楽器が駄目でとろろ汁      横井 定利

参加者(出席)=嵐田双歩、池村実千代、井上庄一郎、今泉而云、岩田三代、大澤水牛、大沢反平、大下綾子、岡田鷹洋、澤井二堂、高石昌魚、堤てる夫、徳永木葉、中村哲、野田冷峰、流合研士郎、藤野十三妹、星川水兎、水口弥生、向井ゆり、(投句参加)植村博明、大熊万歩、大倉悌志郎、大平睦子、加藤明男、金田青水、久保田操、杉山三薬、鈴木好夫、谷川水馬、中嶋阿猿、廣上正市、深田森太郎、横井定利。  (報告 嵐田双歩)

 

 

This entry was posted in 句会報告. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>