Monthly Archives: 1月 2016

日経俳句会第145回例会

  初句会は「初詣」と「蜜柑」 中嶋阿猿さんが初参加 日経俳句会の平成28年度第1回例会(通算145回)が1月20日(水)午後6時半から千代田区内神田の日経広告研究所会議室で開かれた。出席者は17人、投句参加者 … Continue reading

Posted in 句会報告 | Leave a comment

第120回酔吟会例会

  酔吟会は満20歳 酔吟会の平成28年幕開け句会は1月16日(土)午後1時から内神田・鎌倉橋交差点そばの日経広告研究所会議室で開かれた。平成8年(1996年)春に日経社会部OB12名で発足した酔吟会は、2ヵ月 … Continue reading

Posted in 句会報告 | Leave a comment

三四郎句会第40回例会

  幕開け句会は十二人で「新年雑詠」   三四郎句会の平成28年1月例会(第40回)は、1月14日午後1時半から東京・神田錦町の宗保第二ビル内で行われた。参加者は12人(欠席投句・選句の岡本崇さんを含 … Continue reading

Posted in 句会報告 | Leave a comment

雑司が谷七福神吟行を開催

  日経俳句会・番町喜楽会合同で25人が参加   新年恒例の七福神吟行は、日経俳句会と番町喜楽会の合同行事として1月9日(土)午後、東京・豊島、文京両区にまたがる「雑司が谷七福神」を歩いた。町おこしを … Continue reading

Posted in 句会報告 | Leave a comment